プロフィール

甲状腺を患ったことをきっかけに自律神経のバランスを崩していることに気づき、体と向き合うことを始めました。
あるとき「ヨガをすると気分がよくなる!」ということき気づき、
体について、健康について知識を深めたいと思いヨガを学びインストラクターとなり、多くのヨガスタジオ様でレッスンをさせていただきました。

日頃のオーバーワークからヘルニアの痛みやそれに伴う神経痛などにも悩まされ、
それまで「ヨガで健康に」と思ってきたのですが、ヨガも思うようにできず、
早く治したいけど治らない、何をどうしたらよくなるのか?もう治らないのでは?という不安な日々も経験。

痛みで心身ともに疲れ果てていたので、薬に頼ることなく、体への負担が少なく、やさしい治療はないものか?
と考えていたところオステオパシーに出会いました。

オステオパシーは整体のような手技で、自己治癒力を高めながら痛みや不調を改善する施術です。
私自身も痛みで自由に動けない、眠れないという経験をしてきましたので、同じようなお悩みを持ち、辛い思いをしている方のお役に立てれば、と思い施術を学びました。

施術を受け、学んでいくにつれ、私自身の健康面での悩みが減り、精神面も安定し、
体の悩みを改善していくことは心の健康にもつながることを実感しました。
健康でいることの有り難さ、大切さも実感し「快適な体になること」「薬に頼り過ぎない体づくりをすること」をコツコツと積み重ねてきました。

痛みから解放されて体調がよくなったり、コンプレックスだったことが気にならなくなると、心が軽くなります。
生きるための土台である「体」が整うと活力が湧き、仕事や趣味をがんばれたり、新しいことにチャレンジできたり、生活そのものが整いよい方向に向かっていきます。
キレイになりたいという気持ちも、自分自身が幸せな気持ちになり、それがプラスのエネルギーになれば自己満足でいいのです!
体が整い、心も整うと、人生も整っていきます。

明るい幸せの輪が広がりますように。

LUCE セラピスト かわきた香

銀座オステオパシースクール
銀座美容オステオパシースクール修了
LaxmiYOGA TTC修了
日本ヨーガ療法士養成講座修了

名古屋市ヨガスタジオ

名古屋市ヨガダイエット

名古屋市ヨガブログ

最新記事

  1. 管理栄養士の先生にお聞きした「夏のダイエット法」について、何…
  2. 「月メンテ」新月・満月の体のメンテンス 6月1日(木)…
  3. GWの連休明けに多くなるといわれる五月病。 新年度からの慣…
  4. ナチュラルビューティー(Cコース)新春企画全4回を受けていた…
  5. 暦の上では立夏となり、夏がスタートしました。 カラダも少し…

公式Facebookぺージ