ルーチェの整体オステオパシーについて

オステオパシーは身体をひとつのユニットとして、骨格・筋肉の歪みを整え、神経の伝達や血流・リンパの流れ等を改善します。
人間本来の自己治癒力を高め、からだ全体が調和した状態=健康な体へと導く施術です。

施術の特徴
ルーチェで行う「オステオパシー誇張法(こちょうほう)」とは?
「頭蓋オステオパシー」というとてもソフトな施術法を全身に応用した手技で、
骨格の歪みを整えながら痛みや不調を改善し、小顔や体のシルエット整える美容調整でも応用。

単にこりや痛み、関節に関わる症状の改善や部分的な施術をするのではなく、
からだ全体のバランスを取り戻しながら自律神経のバランスに関わる不調等、様々な症状の改善へと導きます。
ストレスの緩和など精神面でも健やかになる施術です。

施術についてのよくある質問
Q、ボキボキしたり痛くないですか?
A、当店の施術は痛みを伴うマッサージ等とは違い、強く圧したりボキボキしません。
ソフトなオールハンドの施術でより自然な回復へと導きます。

当サロンでは一時しのぎではなく、よりよい状態の持続や痛みや不調を予防できる体になること等、本来の健康的な体を取り戻すことを目的としたした施術をしています。

名古屋市ヨガスタジオ

名古屋市ヨガダイエット

名古屋市ヨガブログ

最新記事

  1. 管理栄養士の先生にお聞きした「夏のダイエット法」について、何…
  2. 「月メンテ」新月・満月の体のメンテンス 6月1日(木)…
  3. GWの連休明けに多くなるといわれる五月病。 新年度からの慣…
  4. ナチュラルビューティー(Cコース)新春企画全4回を受けていた…
  5. 暦の上では立夏となり、夏がスタートしました。 カラダも少し…

公式Facebookぺージ