健康的に過ごす秘訣は?
ケガや病気のあと、体調がいまいち、のときの身体のケア。
食事に気をつけよう、睡眠時間や生活習慣に気をつけよう、運動してみよう、、、
色々なことを考えますよね。
あの時もっとゆっくり休むべきだったかなぁ?やっぱり無理しちゃいけないよね、って。。。
食事もちゃんととっているし、よく眠れるのに身体がだるい時もあります。
そんなときは身体の代謝が落ちていたり、気血の巡りが悪くなっていることもあるので、軽く身体を動かしたり気分転換をしてみることもおすすめです。
心地よいバランスのとり方
健康の秘訣は運動・栄養・休養のバランスといわれています。
でもバランスをとるにはどうしたらいいんだろう??
意外と難しいですよね!
あるヨガの先生がお話したバランスのとり方がすごく印象に残っています。
例えば、運動と休養のバランス。
バランスは5:5がよいわけじゃなく、3:7がよい人もいる。。。
心地よく過ごせるためのバランスは人それぞれ違うのです。
季節によって昼と夜の長さが違うように人の身体も季節に合わせて養生したり、その時の身体の声を聴いて過ごすことが大事。
しっかり睡眠をとることで疲れがとれることもあるし、食事をしっかりとることで体力が回復することもある、運動をすることで身体が元気になることもあります。
ただただ、のんびり過ごすのもよいかもしれません。
誰かや何かの情報に合わせることもなく、自分のバランスを大切にしてみましょう。
身体の声、心の声を聴いて試してみてくださいね。
休んでも、止まっても、マイペースで継続する
無理はよくないですがピンときたこと、これいいかな?と思ったことを、まずは「やってみること」が大事です!
一人ではどうしたらよいかわからなければ誰かのアドバイスをもらったり、人の手をかりてケアをしてもらうことも◎。
あなたの身体は世界でたったひとつ。
小さなことでもコツコツと続けることが大切です。
自分と向き合うことができ、自分をよく知ることができ、自信にもなります。
すっきりした身体で心地よく過ごせる日が増えますように。
ps
ヨガのポーズのひとつ、片足バランスの「木のポーズ」。
その時の心や身体の状態を反映しますが気持ちのいい「集中」が得られます。
ヨガのポーズは身体の軸、心の軸を養えます。
個人的に、バランスポーズの時の”ふっ”と空気が静まる感じが好きです^^