ヨガは快適なもの
ヨガも気持ちいいし
ヨガをした後の身体も気持ちいい。
ヨガをしていてよかったな〜!と思う瞬間です。
ヨガというと一風変わったポーズをしたり、身体が柔らかくなければできないというイメージがあるかとおもいますが、
ヨガは上手い下手もなく、身体がかたくても誰でもできます。
難しそうなポーズであっても、それには段階があり、やさしいパターンもありますし、できてもできなくてもいい、完璧を目指さなくていいのです。
ただヨガのポーズは安定していて快適であること、というルールがあります。
安定していて快適な状態というのは、ポーズをとりながらも深い呼吸ができていることが第一。
なので息を止めて難しいポーズをしたり、歯を食いしばって痛いのをがまんしてやる必要はありません。
どうポーズをしたら心地よさを感じるか?身体をコントロールすることが大切です。
それが「自分と向き合うこと」になります。
ヨガはセルフメンテナンス
自分に合ったヨガをしていると身体が整い、
痛みやこり、だるさなど少しの不調はよくなってしまうもの。
身体も体調も全然変わらない、、、というときは
やり方を変えてみることも一つの方法です。
普段動きのあるヨガをしている人、
何も意識せずなんとなく身体を動かしてしまう人は
ゆっくりじっくり身体を丁寧に使うヨガをして
自分の身体の動きやどこがどう使われているかを観察しながらやってみる。
座るポーズ、寝たままのポーズなど動きのないヨガをしている人は
立ちポーズなどで筋力を鍛えたり
太陽礼拝など有酸素運動の要素を取り入れて巡りをよくする。
体調に合わせることはもちろん大切ですが
◯◯にいい、
◯◯に効く、といわれているヨガがあるとしても
動と静のバランスは大事だと思います。
瞑想などをするときは、できたら呼吸音をたてず心を静める。
色んなやり方があったり、
自然に呼吸音がでてしまう場合もあると思いますが、
静かに、謙虚に、、、がおすすめ。
それが難しいときは座るまえにヨガのポーズや呼吸法をして
呼吸を整え深くし、少しずつ呼吸の音を無くしていく。
心を穏やかにしていくことが本来のヨガのテーマです。
呼吸を見直すこと
多分これが一番大事!!
身体の巡りをよくするのも呼吸、
心のバランスを整えるのも呼吸。
身体と心はつながっています。
身体と心をつなげているのは呼吸です。
どんな呼吸をしていますか?
自分の呼吸に気づいてね!
世の中には色んな種類のヨガがありますが「コンディショニング」目線で書いてみました。
身体も心もよい変化がありますように。
よい気づきがありますように。
Luce