体の痛みは「痛み」そのものも辛いですが、日常の動作が不便になるのもつらいものですね。
肩の痛みでよくお聞きするお悩みが五十肩です。肩関節周囲炎ともいわれます。
肩が上がらない、
腕を後ろへ回せない、
動かすと傷みがある、
夜中に痛みがある、
痛くて寝返りが打てない、などの症状があるといわれます。
服を着替えることやドライヤーで髪を乾かすことが難しいなど生活に支障が出たり、眠りを妨げるほどの痛みともなると早く治したいですよね。
症状がおこる原因ははっきりとはわかっていないようですが、五十肩を予防するための方法として「姿勢をよくする」というのも大切です。
ルーチェでは肩の痛みや腕の動きを改善する施術も背骨や骨盤を含め、からだ全体の歪みを調整をして症状を改善しています。
特に背骨の調整は大切な施術です。
「痛みで眠れず疲れてしまった・・・」というお客さまも、施術の後は体が楽になるというお声もいただきます。
つらい痛みが早く改善しますように、どうぞお気軽にご相談ください。